ITに詳しい社員がいない…。
メールアドレスの発行や設定でいつも苦戦する…。
情報セキュリティが心配だが何からやっていいかわからない…。
リモートワークに対応できていない…。
業務効率化やペーパーレス化が進まない…。
ITツールが使いこなせない…。
中小企業様向けのきめ細かなサービスを
ご用意しております。
入退社など伴う必要なメールの初期設定や設定変更を代行いたします。暗号化通信、ウィルス、スパムチェックやなりすまし対策などにも対応しています。ITやサーバーなどの知識不足で設定に時間をかけていた企業様も、コア業務に専念いただけます。
日々のサーバー運用・定期メンテナンスをはじめ、「サーバー環境を安全にクラウド化したい」「サーバーを移行したい」などのご要望にもトータルでお応えいたします。社内に専任のサーバーエンジニアが存在するような状況を作らせていただきます。
情報セキュリティ対策には技術的対策・物理的対策・人的対策の3つと、防止・検出・対応の3つを組み合わせることが必要です。これらを踏まえた脆弱性チェック、デバイス制御、個人情報の暗号化などをはじめ、ウイルスや不正アクセスによる情報漏漏えいの対策もお任せいただけます。
様々な側面からDX(デジタルトランスフォーメーション)をサポートいたします。紙媒体のデジタル化・ペーパーレス化をはじめ、定型業務のデジタル化・ITツール導入などによって、生産性向上・コスト削減を実現いたします。リモートワークに対応するための各種設定もお任せいただけます。
Web会議システムの導入・設定をサポートいたします。場所が離れた拠点などと映像や音声を繋いでリアルタイムな会議を可能にします。ご要望に応じてWebカメラやマイク、ヘッドセット、モニターなどの機器導入もサポートいたします。
組織内での情報共有やオンラインでの稟議申請などを実現し、業務効率化を促進するグループウェアの導入をサポートいたします。スケジュール管理・タスク管理ファイル共有などによる業務の可視化、ペーパーレス化によるコスト削減などのメリットがあります。
日常で発生するITの問題をスムーズに解決いたします。IT関連のお問い合わせやトラブル報告を受け付け、問題の原因を特定し、適切な解決策を導き出します。IT業務の負荷を軽減するとともに、属人化を防ぎます。
ハードウェアの資産管理番号やソフトウェアのライセンスなどをはじめ、社内のIT資産の一元管理をサポートいたします。内部不正などを防ぎ、コンプライアンスの強化を実現いたします。
はっきりとした
導入効果をご期待ください。
メール設定をはじめ回線などのインフラやネットワーク、システム運用やメンテナンスなど突発的に発生するIT業務から解放されます。コア業務に人的リソースを割り当てることができるため、業務効率化・生産性向上が期待できます。
IT専任者(情報シス)が不在の場合は、突発的なパソコンのトラブルやシステムトラブルなどの問題解決に手間取り、社内全体の生産性が低下する恐れがあります。このようなリスクに備えることができ、トラブル時でも早期解決を期待できます。
ITリテラシーの高い人材を自社で確保する場合は高額な人件費が必要となります。IT業務をアウトソースすることによって、採用コストや育成コストなどが削減できます。自社の予算に応じた適切なIT化・DX化が実現いたします。
IT業務の担当者が退職した場合、社内からノウハウが失われ、業務に大きな影響を及ぼす可能性があります。代わりの人材が見つかった場合でも属人化した業務を短期間で引き継ぐことは難しく、日々の運用や緊急時の対応に支障をきたすことがあります。このような属人化によるリスクを回避した運用体制が整います。
DX化やリモートワークの実現によって多様な働き方が可能になった場合、育児や介護などのライフスタイルの変化による退職を防ぐことが期待できます。退職率の低下によって人材の採用コスト・育成コストも削減します。同時に多様な働き方を希望する優秀な人材確保にも繋がります。
初めてのリモートワークでも、必要なソフトやツールなどが使いこなせるようになり、管理体制も整います。自宅や出張先などでもオフィスと同じように働けることによって、社員満足度や生産性の向上など様々な効果が期待できます。
紙媒体のデジタル化やITツールの導入によって、ペーパーレス化が実現し、印刷・トナーをはじめ郵送や紙媒体の廃棄などのコストが削減されます。
適切なライセンス管理・ソフトウェアの更新によって、罰金発生や社会的信用の損失、マルウェアの被害などが未然に防がれます。